──とある場所に、その店は在る。
時は現代。
地域ごとに近代化が進んでいく昨今。
人間の人口が増え、木々は伐採され、自然は減り、人々の暮らす場所から闇が排除されていく中。
未だ、時に忘れ去られたかのように、闇が息づく場所があった。
──水鞠町(みずまりちょう)。
駅周辺は人々で賑わい、夜も街灯で煌々と照らされているが、そこから離れれば夜闇が深まり、川のせせらぎや山々の木々などが顔を出し始める。
近代化が進みつつも、一つ道を入れば歴史ある建物達が建ち並ぶ。
古き時代の面影を残しつつ人々の暮らしに順応してきた、そんな町に……
──その『店』は在った。
商店街のひっそりとした一角。
古びた木造の平屋と併設された大きな蔵を改装し、そこにどっしりと腰を据える『店』。
店の名は、『骨董店 夢現堂(むげんどう)』。
見るからに古く、胡散臭い佇まいのその『店』には噂がある。
曰く、この店の主人は陰陽師の末裔である。
曰く、この店には妖(あやかし)が棲んでいる。
曰く、この店の骨董は余程の事がないと売ってもらえない。
そして……、
曰く、この店の骨董品は全て曰く付きである。
他にも上げだしたら切りがない程に、信憑性の高い低いに関わらず、この店には『噂』があるのだ。
故に、『骨董店 夢現堂は幽霊屋敷』と皆が口々に囁くが………
その真実は、果たして………?
────────………
《本なりきりのルール》
・デュラララチャットの利用規約の厳守をお願い致します。
・本なりきりは掲示板での活動がメインとなっておりますが、お部屋での活動も可能となっております。
また、創作活動に重きを置いた活動も可能となっておりますので、参加者様ご自身のスタイルに合った参加方法でお楽しみください。
・参加者様の集まり具合によりますが、現状はお一人様につき1~2役までのキャラクター作成が可能となっております。
(参加者様が集まらない場合、ご自身で管理できるのであれば作れるキャラクター数を増やしていく可能性もございます。)
・本なりきりは、オリジナルキャラクターのみ参加可能となっております。
版権キャラクター、並びに版権キャラクターに酷似したキャラクターでのご参加はご遠慮ください。
また、過去に他のなりきりで活用していたキャラクターでのご参加もトラブルの元になりかねませんので、ご遠慮くださいますようにお願い致します。
・参加をご希望の方は、必ずハンドルネームをご設定の上、『参加希望の旨』を募集掲示板にお書き込みください。
また、『参加希望の旨』をお書き込み頂く際は、必ず『妖(骨董品)』、『人間(店員)』、『人間(客)』の何れかで参加希望をお出しください。
追って、管理者がお返事致します。
※『人間(主人)』のポジションは、管理者が担当させて頂きたく思います。ご了承ください。
・キャラクターシートをご提出頂く際は、必ず『参加希望の旨』をお書き込み頂き、管理者からのお返事がありましたら、提出期限である3日以内に募集掲示板の方へ投下をよろしくお願い致します。
また、提出期限の延長をご希望の方はお申し出ください。
1度だけ3日間の延長をさせて頂きます。
・参加希望の旨をお書き込み頂いてから、提出期限内にキャラクターシートをご提出頂けなかった場合、参加希望は取り消しとさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
・ご登録頂くキャラクターは、必ず1役ずつの提出をお願い致します。
最初からキャラクターを2役作成して参加されたい場合は、1役ずつの参加希望・キャラクターシートのご提出をして頂き、管理者の受理報告があってから、2役目での参加希望をお書き込みください。
(管理者がキャラクターシートに記載されている設定をきちんと確認する為です。ご理解くださいますようにお願い致します。)
・今後、更に扱えるキャラクター数を増やす場合は、管理者が参加者様方にその旨をアナウンス致しますので、それ以降に新たなキャラクターでの参加希望をお出しください。
・キャラクターシートをご提出頂いても、本なりきりの世界観に相応しくないと判断された場合、あまりに過激な設定の場合、本なりきりの秩序を乱しかねないと判断された場合などは受理できずに設定の変更をお願いする場合がございますので、どうかご了承ください。
・受理されたキャラクターのキャラクターシートを加筆修正されましたら、修正後で結構ですので、その旨を募集掲示板の方にご連絡ください。
管理者が確認致します。
・五月雨ロル、確定ロルなどのなりきり上でのマナー違反、他にもお相手の気分を害すような一般的なマナー違反などはお慎み頂きますようにお願い致します。
(本なりきりでは、豆ロルも推奨されておりません。ご理解の程をよろしくお願い致します。)
・本なりきりは、お部屋建ての際の背後様同士での会話・雑談を許可しております。
ですが、背後様同士での喧嘩などのトラブルはご遠慮ください。
また、万が一トラブルが発生した場合は、できる限り当人同士でご解決をお願い致します。
皆様、仲良くなりきりをお楽しみください。
・本なりきりは、キャラクターのロストは禁止となっております。
参加者様の同意のあるなしに関わらず、キャラクターをロストさせる事はありませんようにお願い致します。
・本なりきりは、3Lが可能となっております。
参加者様がキャラクターをお作りになる際に、恋愛対象を限定されたい場合は、キャラクターシートの方にご明記を頂きますようにお願い致します。
・本なりきりは、交流、関係性作り、キャラクター作りなどがメインとなっておりますが、戦闘も可能となっております。
ですが、回復不可能な負傷や店舗などの破壊、合意していない誰かを巻き込む行為などは絶対におやめください。
必ず、戦闘を行う際は両者の合意があった上で行われますようにお願い致します。
また、キャラクター、背後様問わず、戦闘を経て関係性が悪化する事などもご遠慮ください。
犬猿の仲などの設定は大丈夫ですが、キャラクターも背後様も出来るだけ仲良くして頂きますようにお願い致します。
・お部屋建ての際にご入室される方は、参加者様は『キャラクター名@ハンドルネーム』、見学希望の方は『見学希望』とお名前に設定の上ご入室ください。
・本なりきりでは、キャラクター同士の関係性の募集が可能です。
関係性の成立は、必ず参加者様同士の合意の上で行われますようにお願い致します。
絶対に無理強いなどはされませんようにご留意ください。
・本なりきりでは、過激な行為は推奨しておりません。
ですが、背後様同士がお互いに了承された場合は管理者は口出し致しません。
その代わり、それが原因でトラブルになられましても管理者は対処致しかねますのでご了承ください。
必ず、各々が自己責任で行われますようにお願い致します。
また、過激な行為をされる際は、絶対に人目につかない方法、他の方に迷惑を掛けない方法(内緒機能の利用、別部屋で鍵を設定されてのなりきりなど)でお願い致します。
・もし、本なりきりを辞めたい場合は、募集掲示板の方にその旨をご連絡くださいますようにお願い致します。
追って管理者がお返事を致しますので、管理者が確認しお返事をしましたら、キャラクターシートの削除をお願い致します。
・参加者様、参加していない方問わず、迷惑行為や荒らし行為、他人を不快にさせる行為は一切禁止とさせて頂きます。
このルールを破られますと、参加者様には厳重注意の上で除名処分、参加していない方には通報の上で書き込みの削除という処置を取らせて頂きますので、どうかくれぐれもお守り頂きますようにお願い致します。
・万が一、掲示板で荒らし行為を発見した際は、皆様ノーリアクション並びにスルーをお願い致します。
管理者が削除依頼などの対処を致します。
また、お部屋建ての際に荒らし行為に遭った場合は、速やかに荒らし行為を行う方を退室させて頂きますようにお願い致します。
お部屋の権限をお持ちの方は、大変お手数ですがご協力をお願い致します。
過度な攻撃や反応は、状況の悪化を招きかねませんので、どうかご留意の程をよろしくお願い致します。
・本なりきりは、お部屋建てが自由となっております。
お手隙の方で、お部屋でロルを回したり参加者様とお話をされたい方は、ご自由にどうぞ。
お部屋建て頂く際は、部屋名は『妖骨董店 掲示板制』でお願い致します。
また、お部屋建て頂きましたら、『雑談・報告掲示板』にご報告くださいますようにお願い致します。
────────………
・交流掲示板
https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/92735
https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/93096
・雑談・報告掲示板
https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/92734
https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/92948
https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/93159
(🔑ヒント:客間の妖は?)