デュラララチャット(仮)なりきり募集掲示板

なりきりの募集を行うための掲示板です。雑談はなり雑でお願いします。

  • 秋麗かに、茜めく .【学園/日常】(募集中)

    管理人
    No.4272567
    [編集/削除]

    渇き、澄んだ淡い空気

    暖かく包容する、甘い香り

    今宵も鈴虫の音色が
    仄かに、こだまする

    この学校で、あなたの青春が

    秋麗かに、茜めく

    ____________________

    〈用語集〉

    【鳩萌石(クメゼキ)市】
    人口おおよそ数十万程度の中規模都市。
    雄イチョウとイタヤカエデの並木道が特徴的であり、収穫祭シーズンになると木々は勿論、街のあらゆる部分にイルミネーションやハロウィン装飾が施される故、秋と言う季節がより色濃く映し出されている。
    市の中心部には駅やデパート、アーケード商店街があり機能性としては申し分ない。
    また街の端にいけば畑や農園、果樹園などが広がっており、都会と田舎が上手く噛み合ってる。
    年に一度町おこしを目的とする、名物イベントである収穫祭が行われており、数多くの観光客がそれ目当てに訪れている。

    【祈緋坂(キアゲザカ)高等学校】
    鳩萌石市唯一の高等学校。
    ごく一般的な公立校だが、年に一度行われる収穫祭にて、主体として深く関わる特出点がある。
    外観は緋と漆を取り入れた落ち着きのある色合いに、市内唯一の高校ともあり広大な敷地面積をもつ。
    制服の色合いも特徴的で、女生徒は黒緋のセーラー服、男生徒は黒緋の学ランである。

    【鳩萌石収穫祭(学祭)】
    30年以上続く、鳩萌石市の名物イベント。
    10月15日から11月1日まで開催される長期的な祭りで、祈緋坂高等学校の裏側に位置する校内敷地である空き地にて行われる。
    時期などを考慮し、市内のハロウィンイベント、並びに学園祭が合併する大型イベントとなる。
    町おこしを目的としており、学生を中心に市民らが合同で屋台や的屋を出店し、街のより良い発展を図る一大行事である。
    主に鳩萌石市の名ブランドである農作物を使用した食品類が多く扱われる。
    元々、1970年に大規模な干害が起きた際に行われた雨乞いの儀式が世代を追うごとに違う形で伝わって行き、1990年代頃に収穫を祝う祭り事となった。

    【生徒会役員(学祭実行・管理委員)】
    鳩萌石収穫祭、基学祭の運営を担当する学校代表生徒。
    出店の管理や売上金の会計、小道具やHP、パンフレットの制作を率先して行い、収穫祭を円滑に進める為のサポートを担う。
    特別的な権限を有さず、あくまで一般生徒の扱いとなるが、生徒会役員を務めることで進学や就職を有利に進めることができる実績となるため、進んで立候補する生徒も多い。
    ただし、生徒を代表し街の一大行事の運営に荷担する、即ち大きな責任が伴うために常に模範生でいる必要がある。
    生徒会役員は6名で構成されており、毎年メンバーの総入れ替えが必ず行われる。

    ____________________

    《注意事項》

    ・デュラララチャットの規約は必ずお守り下さい。

    ・同意の得ていない確定ロル、五月雨ロルはご遠慮下さい。
    また過度な性的描写や猟奇的な描写を含めたロルは全面的に禁止しております。
    尚、当なりきりでは280文字(2枠相当)以上のロルを推奨しております。

    ・世界観を大きく損なう内容、他参加者を巻き込み兼ねない、倫理観の欠ける設定やロルは全面的に禁止しております。

    ・版権キャラクターに酷似した容姿や性格、過度な露出や美化、高校生、教師らしからぬ設定はご遠慮頂けますようお願い致します。
    また、当なりきりは街おこしを目的とする収穫祭(学祭)の催しがある以外、ごく一般的な「公立高校」となります。
    そのため、世界観にあまりにそぐわない背景説明は修正をお願いする場合があります、ご了承下さいませ。

    ・仄暗い過去や凄惨な過去を含ませた設定は可能ですが、過度に設定すると他者に不快感を与える可能性がありますので、表上では記載せず、交流/創作掲示板にてマイルドに表現し、小出しする程度で留めるようご協力お願い致します。
    ただし、必ず先に管理人に確認、許可を得るようお願い致します。

    ・恋愛に関するシチュエーションや関係を組む場合は、必ず同意の上で行うようご協力お願い致します。

    ・イメージ画像を使用する際、出典元を必ず明記するようお願い致します。
    無断転載は固く禁じております、使用可能か否か、出典元をよく確認して頂きますようお願い致します。
    自作画像の場合も同様にその旨を記載して頂けますと幸いです。

    ・掲示板内でトラブルが起きた場合、管理人が対応致しますので、該当記事に反応しないようご協力お願い致します。

    ・当なりきりは完全予約制です。
    予約する際、生徒の場合は希望する「学年/性別」を、教師の場合は希望する「担当教科/性別」を記載するようお願い致します。
    生徒会志望者も同様に、希望する役職を記載するようお願い致します。

    ・予約期限は3日間、延長は1度のみ対応可能です。
    延長日数は最大で2日までとなりますので、ご注意下さいませ。

    ・2週間以上、掲示板への報告なく欠席が続いた場合(生徒会所属者の場合は1週間)、除名処分となりますのでご了承下さいませ。

    ・募集制限は設けておりませんが、スレッド管理人の都合により一時的に募集を停止する場合がございます、ご了承下さいませ。

    ・部屋立てする場合、部屋名は「祈緋坂高(掲示板)」固定、ノック機能をオン、画像機能はオフに設定するようお願い致します。
    また部屋立ての際は雑談/報告掲示板にて告知するようご協力お願い致します。

    <10/5 追記>
    ・入室する際は、「キャラクターネーム@学年」に設定して頂きますと幸いです。
    ( 例:田中太郎@3学年 )

    ・当なりきりは12月上旬までを目安に活動を行う予定です。
    また管理人の都合によりやむを得ず閉鎖する場合がございます、予めご了承下さいませ。

    ・注意事項の確認が済んでいる証明として、予約する際はHNを秋の季語に設定するようお願い致します。
    指定HN以外による予約は無効となりますので、ご注意下さいませ。

    ※気になる点や質問がございましたら、雑談掲示板またはお部屋にてお気軽にご相談を。

    ____________________

    <生徒用シート>

    【SV】

    「」
    「」

    【名前】
    ※和名推奨

    【読み】
    名前の読みを片仮名で記入して下さい。

    【性別】
    身体的性別を記入して下さい。
    不明、無性、両性設定はご遠慮下さい。

    【学年】
    1~3学年から選択して下さい。

    【所属】
    所属している委員会、部活/同好会/研究会を記入して下さい。
    尚、部活/同好会/研究会は何れか1種のみの所属となります故、ご注意下さい。

    【性格】
    極端に絡み難い、倫理観に欠ける設定はご遠慮下さい。

    【容姿】
    過度な美化、露出、非現実的な身長設定はご遠慮下さい。
    また画像添付を添付する際、必ず出典元を記載して下さい、自作画像の場合はその旨を記載して下さい。
    尚、イメージ画像を使用する場合でも容姿/服装に関する詳しい説明を必ず記入して下さい。

    【備考】
    その他、PCについての詳しい情報を記入して下さい。

    【募集】
    募集する関係性をご自由に記入して下さい。
    ただし恋人や恋仲、片思いなど深い関係性の、直接的な募集はトラブル防止の為ご遠慮下さい。

    【関係】
    決定した関係性をご自由に記入して下さい。

    【創作】
    創作/交流掲示板にて、自身のPCを対象とした創作の可否を記入して下さい。
    また対応可能な3Lも同様にこちらへ記入して下さい。

    ────────────

    <職員用シート>

    【SV】

    「」
    「」

    【名前】
    ※和名推奨

    【読み】
    名前の読みを平仮名で記入して下さい。

    【性別】
    身体的性別を記入して下さい。
    不明、無性、両性設定はご遠慮下さい。

    【年齢】
    ※23歳以上、62歳未満

    【担当】
    担当する教科を記入して下さい。
    部/同/研の顧問を希望する場合も同様にこちらへ記入して下さい。
    ※学校医、図書館司書、事務職員、スクールカウンセラー可(顧問兼任不可)
    ※生徒指導部、生活指導部兼任可(顧問兼任不可)
    ※校長、教頭不可

    【性格】
    極端に絡み難い、倫理観に欠ける設定はご遠慮下さい。

    【容姿】
    過度な美化、露出、非現実的な身長設定はご遠慮下さい。
    また画像添付を添付する際、必ず出典元を記載して下さい、自作画像の場合はその旨を記載して下さい。
    尚、イメージ画像を使用する場合でも容姿/服装に関する詳しい説明を必ず記入して下さい。

    【備考】
    その他、PCについての詳しい情報を記入して下さい。

    【募集】
    募集する関係性をご自由に記入して下さい。
    ただし恋人や恋仲、片思いなど深い関係性の、直接的な募集はトラブル防止の為ご遠慮下さい。

    【関係】
    決定した関係性をご自由に記入して下さい。

    【創作】
    創作/交流掲示板にて、自身のPCを対象とした創作の可否を記入して下さい。
    また対応可能な3Lも同様にこちらへ記入して下さい。

    ____________________

    ・雑談専用スレッド
    https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/95354
    (※部屋立ての告知、関係性の応募、質問はこちらへ)

    ・交流/創作専用スレッド
    https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/95355
    (※パスワードはお部屋にて譲渡致します)

    ・置きロル専用スレッド
    https://nari2-bbs.drrrkari.com/#/topics/95669
    (※パスワードはお部屋にて譲渡致します)

  • 管理人
    No.4272568
    [編集/削除]

    〈参加者名簿〉

    【生徒】

    <1学年>
    ▹ 本内 透真 @紅葉狩り様

    <2学年>
    ▹ 伊瀬谷 沫鯉 @管理人
    ▹ 湊 悠馬 @旻天様
    ▹ 鍔目 藤美夜 @ロザリオ祭様
    ▹ 高瀬 百合 @白妙様
    ▹ 葛狛田 献吏 @鰯雲様

    <3学年>
    ▹ 霧島 彩葉 @夜食様
    ▹ 柚木 梓 @葡萄様
    ▹ 月代 涙 @雨月様
    ▹ 錦戸 怜央 @十六夜様
    ▹ 藤堂 統咲 @麝香草様

    ____________________

    【職員】




    ____________________

    《生徒会役員 / 6名》

    <生徒会長 / 1名>
    ▹ 錦戸 怜央 @十六夜様

    <副会長 / 1名>
    ▹ 藤堂 統咲 @麝香草様

    <広報 / 1名>
    ▹ 葛狛田 献吏 @鰯雲様

    <会計 / 1名>

    <書記 / 1名>
    ▹ 月代 涙 @雨月様

    <庶務 / 1名>
    ▹ 高瀬 百合 @白妙様

  • 管理人
    No.4272569
    [編集/削除]

    《委員会一覧》

    <生徒会役員>
    ▹錦戸 怜央@十六夜様
    ▹藤堂 統咲@麝香草様
    ▹葛狛田 献吏@鰯雲様
    ▹月代 涙@雨月様
    ▹高瀬 百合@白妙様

    <放送委員会>

    <美化委員会>
    ▹霧島 彩葉@夜食様
    ▹湊 悠馬@旻天様

    <図書委員会>

    <体育委員会>

    <保健委員会>
    ▹柚木 梓@葡萄様

    <風紀委員会>
    ▹葛狛田 献吏@鰯雲様

    <学習委員会>

    ※委員会所属希望者は上記一覧から選択するようお願い致します。
    また、新たに委員会を追加する予定はございませんので、ご了承下さいませ。

    _______________

    《部/同/研一覧》

    <軽音楽部>
    ▹伊瀬谷 沫鯉@管理人
    ▹湊 悠馬@旻天様

    <ディベート部>
    ▹錦戸 怜央@十六夜様

    <華道部>
    ▹高瀬 百合@白妙様

    <写真部>
    ▹本内 透真@紅葉狩り様

    ※PCの所属する部活/同好会/研究会を投稿順に追記していきます。
    マイナー、特殊な部活/同好会/研究会で参加希望の場合は必ず管理人に相談の上、許可を得るようお願い致します。

  • 管理人
    No.4272570
    [編集/削除]

    【各校内施設一覧】

    【本棟】
    <1F>
    ・昇降口
    ・事務室
    ・用務員室
    ・来客室
    ・保健室
    ・カウンセリング室
    ・会議室
    ・購買

    <2F>
    ・職員室
    ・校長室
    ・生徒指導室
    ・生活指導室
    ・進路相談室
    ・化粧室

    <3F>
    ・3学年普通教室
    ・空き教室
    ・空き教室
    ・化粧室
    ・渡り廊下(学生棟/多目的棟行き)

    <4F>
    ・自由PC教室
    ・社会科準備室
    ・多目的教室A
    ・生徒会室
    ・放送室
    ・化粧室

    <5F>
    ・屋上
    _____

    【屋外】
    ・校門
    ・学校駐車場
    ・中庭
    ・運動場
    ・プール
    ・プール更衣室
    ・体育館
    ・体育教官室
    ・武道場
    ・体育倉庫
    ・ゴミ置場
    ・校内空地(学祭広場)
    _____

    【学生棟】
    <1F>
    ・1学年普通教室
    ・国語移動教室
    ・数学移動教室
    ・自由教室
    ・化粧室

    <2F>
    ・古文移動教室
    ・世界史移動教室
    ・日本史移動教室
    ・空き教室
    ・化粧室

    <3F>
    ・2学年普通教室
    ・英語移動教室
    ・空き教室
    ・空き教室
    ・化粧室
    ・渡り廊下(本棟/多目的棟行き)
    _____

    【多目的棟】
    <1F>
    ・図書館
    ・渡り廊下(理科棟行き)

    <2F>
    ・情報処理教室
    ・化粧室

    <3F>
    ・視聴覚室
    ・渡り廊下(本棟/学生棟行き)
    _____

    【理科棟】
    <1F>
    ・生物教室
    ・生物準備室
    ・渡り廊下(多目的棟行き)

    <2F>
    ・化学室
    ・化学準備室
    ・渡り廊下(芸術棟/家庭科棟行き)
    _____

    【芸術棟】
    <1F>
    ・美術室
    ・美術準備室
    ・園芸場

    <2F>
    ・音楽室
    ・音楽準備室
    ・化粧室
    ・渡り廊下(理科棟行き)

    <3F>
    ・多目的教室B
    ・多目的教室C
    ・委員会集会場
    _____

    【家庭科棟】
    <1F>
    ・家庭科教室
    ・家庭科準備室

    <2F>
    ・旧家庭科教室
    ・空き教室
    ・渡り廊下(理科棟行き)

    <3F>
    ・調理実習室
    ・化粧室
    _____

  • 管理人
    No.4272571
    [編集/削除]

    【SV】

    「は ? おっさんじゃねえよ …… いや留年でもねえわ」

    「俺が演奏しても雑音になるんだわさ、だから無難に歌って、程々に成果残せればそれで十分っつぅかねえ」

    【名前】
    伊瀬谷 沫鯉

    【読み】
    いせや まつり

    【性別】
    男性

    【学年】
    2学年

    【所属】
    軽音楽部

    【性格】
    非向上的で怠慢、且つ何事も起きてから考えるお気楽思考な能天気屋。
    厄介、面倒なことから背を向け、堅苦しい社交辞令や上下関係を忌み嫌う。
    軽くポップな関係値を好む為ノリがよく、積極的に自ら馬鹿をやるタイプの人間。
    その反面、小難い建設的な話し合いやトップに立ち先導する役割にはつくづく向かないはっきりとした性格。
    よくも悪くも裏表がない為、接しやすい部類に属している。

    【容姿】
    深く煮凝った栗皮色の毛髪と、どこか沈んだ様な鳶色の瞳が特徴。
    筋っぽく跳ね上がる細眉に、吊り上がった目尻は強張った口元と顎髭が相俟い、顰め面を際立たせる。
    程よく鍛えられた、逞しくも撓やかさを兼ね備えた178cmの体躯、それによく映える赤みを含んだ健康的で、肌理細やかな褐色の肌。
    鼠色のスポーツシャツに、規定制服である白無地のワイシャツを、釦を留めず身頃を出したまま羽織る。
    摩擦で焼け光沢感の増した規定制服のスラックスに、白革のスタッズベルトを締めている。
    暖色系のビジネスソックスと、経年劣化が目立つ黒のビットローファーを履く。
    左耳朶にシルバーターコイズのリングピアスを着けている。
    (イメージ画像/自作)

    【備考】
    極一般的な、平凡な男子高校性。
    体育以外の成績は中の中、中途半端の中でも中途半端で正に鳴かず飛ばずな立ち位置。

    小中では野球部に入部し、それなりの成績を修めていた。
    然し、元々努力家でもない怠慢な性格が災いし、周囲の実力差に着いて行くことが出来なくなり、居た堪れず呆気なく引退。
    高校生に進級してからは、比較的身軽そうだと言う安易な理由から軽音楽部に入部、体育会上がりの肺活量を活かしボーカルのポジションを早々に確立したものの、楽器の才能はなく、入部からかれこれ1年半経った今も尚、楽器練習を強いられている。

    高校入学から直ぐに共働きの両親の転勤が決定して以来、両親の同意の下一人暮らしをしている。
    食費や家賃光熱費など、生活費は確り振り込まれてるものの、近所に住む伯父が経営する居酒屋の、ホールスタッフとして雇ってもらっており、財布にある程度の余裕を持たせるようにしている。
    三者面談や学校行事の際は両親の代理としても、伯父の世話になっている。

    餃子をこよなく愛しており、自炊メニューの8割が自作レシピをベースにした新作餃子で構成されている。
    その為か餃子を作る腕前だけはプロ顔負けのレベルに到達している_っと、自称している。
    その執着度合いは常軌を逸しており、餃子専門店や、ラーメン屋を巡ることにプライベートを費やしている程。

    十八番はカラオケ、らしい。

    【募集】
    --

    【関係】
    --

    【創作】
    創作/3L:指定無し

  • 夜食
    No.4273279
    [編集/削除]

    「3学年/女性」にて参加希望です。

  • 管理人
    No.4273282
    [編集/削除]

    @夜食 様

    3学年/女性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 20日(土) 23:59)

  • 秋刀魚
    No.4275989
    [編集/削除]

    1年生の男子で参加したいです

  • 管理人
    No.4276027
    [編集/削除]

    @秋刀魚 様

    1学年/男性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 22日(月) 23:59)

  • 管理人
    No.4277025
    [編集/削除]

    @通りすがり 様

    こちらの確認不足、及び表記を誤っておりました。
    ご指摘の程、誠にありがとうございます。

    @夜食 様

    予約の期日表記に誤りがありました。
    正しい予約有効期限は20日(土)23:59となります。
    大変申し訳ありません。

  • 夜食
    No.4278144
    [編集/削除]

    予約期限の延長をお願いします。

  • 管理人
    No.4278156
    [編集/削除]

    @夜食 様

    延長、承りました。
    改めて予約有効期限を更新致しましたので、ご確認下さいませ。
    (延長後予約有効期限 _ 22日(月) 23:59)

  • 夜食
    No.4280448
    [編集/削除]

    遅れました、申し訳ありません。不備などあればご指摘お願いします。

    【SV】
    「はー、あ゛っ゛つ゛ぅ゛……そろそろ秋なんだから、もーちょっと涼しくなってほしいなあ。」

    「ねえ、ちょっとは勘弁してよ、実家も収穫祭の準備で忙しいんだから。 ……まぁ、でも、なんか楽しそうだからいいか。」

    【名前】
    霧島 彩葉

    【読み】
    きりしま あやは

    【性別】
    女性

    【学年】
    3学年

    【所属】
    美化委員会

    【性格】
    穏やかでマイペース、物事を深く考えすぎず、流れに身を任せて気の赴くままにやるタイプ。
    感情の起伏は豊富なものの、顔に出ないポーカーフェイスのため関わりが浅い人にはクールだと思われている。
    読書や静かな時間が好きで、騒がしい環境よりも落ち着いた空間を好む傾向がある。
    ただし、興味を持ったことには意外と積極的で、イベントには裏方としてコツコツと貢献する姿が見られる。
    少し天然な一面があり、何かと忘れ物が多く叱られがち。
    義理堅く、約束や責任はきちんと果たすタイプだが、過度なプレッシャーや競争は苦手で、一年の時にバレー部を退部している。

    【容姿】画像:Picrew「つつじメーカーβ」
    肩甲骨まで伸びる黒髪を、カール強めのウルフカットに整えている。
    エメラルドグリーンのインナーカラーを入れており、秋風に揺れる様子が柔らかい印象を与える。
    瞳は落ち着いた焦茶色でたれ目がち、まつ毛が長い。
    身長は158cmと平均的で、華奢だが姿勢が良く、清楚な雰囲気を漂わせる。
    制服は黒緋のセーラー服を規定通りに着用し、赤紫のスカーフを丁寧に結んでいる。
    着崩しはしないが、長袖だと袖口を少し折り返す癖がある。
    鞄は学校指定のバッグを使用するが、秋らしい落ち葉の形のキーホルダーをつけている。
    アクセサリーは控えめで、落ち着いた色のネイルをしている。

    【備考】
    霧島家は鳩萌石市で代々続く農家の一族で、彩葉の実家は市郊外の果樹園を経営している。
    収穫祭では実家のリンゴや梨を使ったスイーツの屋台に協力することもあり、入学前から収穫祭に関わってきているので、経験が豊富。
    得意科目は国語と歴史、苦手科目は数学と理科。
    趣味は料理と読書、秋の夜に散歩しながら虫の音を聞くこと。

    好きな食べ物は実家のリンゴを使ったアップルパイで、小さい頃から収穫祭の屋台で出すレシピを改良し続けている。
    携帯電話の待ち受けは実家の果樹園で撮った夕暮れの写真。
    一人称は「私」、二人称は「君」や「あなた」で、親しい相手には名前で呼ぶことが多い。

    【募集】
    ・幼馴染(性別学年不問)

    【関係】
    (未定)

    【創作】
    創作:可
    3L:可

  • 秋刀魚
    No.4280701
    [編集/削除]

    まだ設定が完成していないので、予約の延長をお願いします

  • 管理人
    No.4280740
    [編集/削除]

    @夜食 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

    @秋刀魚 様

    延長、承りました。
    改めて予約有効期限を更新致しましたので、ご確認下さいませ。
    (延長後予約有効期限 _ 24日(月) 23:59)

  • 管理人
    No.4282688
    [編集/削除]

    @秋刀魚 様

    予約期限が過ぎた為、予約を破棄させて頂きます。
    申し訳ありません。

  • 葡萄
    No.4283833
    [編集/削除]

    3学年/女性/保健委員会
    にて参加希望したいです

  • 管理人
    No.4283905
    [編集/削除]

    @葡萄 様

    3学年/女性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 29日(月) 23:59)

  • 柚木 梓@葡萄
    No.4286047
    [編集/削除]

    【sv】

    「…んー?……おはよー…朝は嫌いなんだよねー…」
    「はいはーい、暴れなーい、怪我してるんだからちゃんと治さないとだよー??」
    「…ねぇ?この怪我なに?隠してたって訳?……はぁ…後で詳しく話聞くから」

    【名前】
    柚木 梓

    【読み】
    ユズキ アズサ

    【性別】
    女性

    【学年】
    3学年

    【所属】
    保健委員会

    【性格】
    温厚で困っている人を見かけるとすぐに手を差し出してしまう、それがかえってお節介になることも多々
    友人関係は狭く深くなので友人はそこまで多くはない
    基本的誰にでも優しく
    話し方がふわふわと気怠げに話すため話しやすいが
    掴みどころがなく親友と呼べる友人や心を許せる友人がおらず教室では静かに1人で過ごすことが多い
    怪我を隠されるのが気になるそうでほかに関してはあまり怒らないがこのことに関しては凄く怒ると巷では有名である
    ただ、目立つ事は苦手な為空気をすぐよむ癖がある
    人のことをよく見ている為ちょっとした変化によく気づくが自分の事は後回しにする事が多い

    【容姿】
    画像:picrew内 のわる式証明写真メーカー より

    身長は165cmで少し高めである
    容姿は特に特徴はなく普通である
    目の色は赤く毛の色は染めておりかなり気に入っているとの事
    髪の長さはロングで髪型はコロコロと変わる
    ポニーテールの時もあれば下ろしている時もある
    ピアスは耳たぶ軟骨と数箇所空いておりシンプルなピアスをしている
    実は1年に1回ピアスが増えているらしい

    【備考】

    運動はあまり得意ではなく普通
    勉強は程よくできるが好きではないそう
    ただ音楽は好きで音楽をよく聴いている
    昔ピアノをしていたそうで今も軽くならできるそう

    家族構成は父、母、私の3人の一人っ子である
    父、母とは暮らしておらず鳩萌石市に住んでいる祖父母と暮らしており
    祖父母は商店街にお店を出しておりフルーツ大福を販売している
    休日になるとたまに店番をしたりしている
    ただ店番をしているだけなので料理などは得意ではない
    商店街の人達とは昔からよくして頂いている為仲が良い

    怪我を放置したり隠したりすると怒るのは
    深い理由はないが凄く心配になるそう
    本人は怒っているという訳ではないそう
    父と母は薬剤師で医療に通ずるものがあるそうで保健委員会に入ったのも医療に関わりたいと感じたからだそう
    なので誇りに思いながら委員会活動を行っている
    処置も的確で早いと有名
    後輩が可愛く見えよく甘やかしているそう

    【募集】
    親しい友人(学年性別関係なく)

    【関係】
    __

    【創作】
    創作:可
    3L:NLのみ

    不備がありましたら指摘の程お願い致します。

  • 管理人
    No.4286130
    [編集/削除]

    @葡萄 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 旻天
    No.4288828
    [編集/削除]

    主さん、こんばんは。
    先日は質疑応答して頂きまして ありがとうございます。

    『2学年/男子』にて参加を希望致します。
    宜しくお願い致します。

  • 管理人
    No.4288829
    [編集/削除]

    @旻天 様

    2学年/男性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月3日(金) 23:59)

  • 旻天
    No.4291130
    [編集/削除]

    【SV】

    「まぁ、俺らなら なんとかなるっしょ。練習量と筋肉は裏切らねぇのよ。よゆーよゆー。」

    「今度の学祭も軽音部で演奏するよー。いぇい、見に来てネッ」

    【名前】湊 悠馬

    【読み】みなと ゆうま

    【性別】男

    【学年】2年

    【所属】美化委員/軽音部(ベース)

    【性格】
    朗らかでマイペースと言えば聞こえは良いが、騙されやすいお人好しな性格。間延びした喋り方で人見知り無く誰にでも懐ける。
    のめり込むと何処までも一直線。好きなことへの努力は惜しまないが、その結果他が疎かにもなりやすく、こと人間関係に置いては裏目に出てしまうことが多い。
    ベースを担当しているからか、余裕がある時は普段から調和をとろうと周囲を観察する癖がある。
    『なんとかなる』は彼の口癖だが、何も考えずに言っているだけではなく、『自分達の力を信じれば なんとでもなる』という意味合いが強い。

    【容姿】
    176cmと比較的高身長でひょろ高く見えるが筋肉の引き締まった細身のアスリート体型。暗い茶髪は天然で強い光の下だとより明るく見える。緩やかにうねる癖毛のショートは髪の広がりを押さえるために紅系の和柄のヘアバンドを付けていることが多い。
    薄茶で僅かに緑がかった双眸は垂れ目で人の良さそうな印象を与え、いつもへらりと気の緩んだ笑みを浮かべる口元は左下に黒子あり。
    最近は怪我をしたのか頬に絆創膏を付けている。

    お気に入りのベース練習用のヘッドホンを首から下げ、制服は規定のYシャツの上から規定の学ランの前を開いて着用。一見普通だが学ランの裏地がド派手な赤の和柄にカスタムされている。基本Yシャツ時でも学ラン着用時でも腕捲りがデフォ。

    登下校時は大手スポーツメーカーのスニーカー。ベース用に黒のセミハードケースをリュックのように背負ってるため自然と置き勉派となり、テスト前以外はレッグポーチのみ持ち歩いている。

    ベースを弾いている時はうってかわって真顔であり、演奏時は眩しさを回避するため屋内、野外を問わずサングラスか帽子を着用する。
    (画:Picrew「수릐 픽크루」(追加工)/背景「AIPICT」より拝借)

    【備考】
    見た目どおり成績の悪いおバカさが目立つ生徒。
    小中と空手を習っており、中2で辞めるまではスポーツ刈りにしていた。小6の頃に好きだった女子に告白するも当時は背も低く「毬栗は無いわー」と言われ玉砕。
    悔しさにモテるようになりてぇえええ!と嘆いていたところに姉から「ベースやってりゃ死ぬほどモテるぞ」と言われ、お年玉を献上して姉からお下がりのベースを貰ったのが全ての始まり。以後どっぷりベースにはまり、1日8時間の練習をするほどの脳筋ベース野郎と変貌を遂げ、恋愛よりもベースに傾倒している。
    中1から独学で習い、高校で初めて軽音部に入部してバンドとして演奏をすることになった。ベース歴は5年目となる。

    委員会に入るつもりは微塵もなかったが委員決めのHRでうっかり寝てしまい、不人気の美化委員を押し付けられていた。不本意での参加となったが、意外にも校内や周辺清掃への参加は欠かしたことがない。

    得意科目は英語、体育、音楽。その他の教科は赤点スレスレ。
    音楽は多ジャンルを聴くが一番好きなのはパワーメタル系。

    昼休みや部活がない晴れた日は学校の屋上でヘッドホンをつけてベースの練習していることが多い。

    実家暮らしで家族構成は祖父、祖母、父、母、姉二人の末っ子で7人家族。
    家は商店街でイートインが出来るパン屋。食パンもさることながら、市の特産物で作る季節もののパンが人気。たまに自身が発案したパンが採用されて店先に出されることもある。
    イートインスペースにはグランドピアノがあり、土日は母親の趣味で経営しているピアノ教室が開かれる。
    中学までは鳩萌石収穫祭にて実家の屋台を手伝っていたが、去年はイベント広場の舞台にて軽音部のベース担当として演奏をした。

    一人称は「俺」。他人は二人称で呼ぶよりは名字or名前で呼ぶ派。
    親しい間柄の人は渾名で呼ぶ。

    【募集】─

    【関係】─

    【創作】創作/3L:指定無し。

    ───────
    設定投下致します。何か不備などありましたら遠慮無くご指摘下さい。

  • 管理人
    No.4291156
    [編集/削除]

    @旻天 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 十六夜
    No.4292505
    [編集/削除]

    3学年/男性/生徒会役員(生徒会長)で予約をお願い致します。

  • 管理人
    No.4292508
    [編集/削除]

    @十六夜 様

    3学年/男性/生徒会役員(生徒会長)での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月7日(火) 23:59)

  • 赤蜻蛉
    No.4292537
    [編集/削除]

    「1年生/女子/放送委員会」で参加希望です!

  • 管理人
    No.4292538
    [編集/削除]

    @赤蜻蛉 様

    1年生/女性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月7日(火) 23:59)

  • 芙蓉
    No.4294234
    [編集/削除]

    3学年/女子生徒/生徒会役員(副会長)
    上記で参加希望します

  • 管理人
    No.4294259
    [編集/削除]

    @芙蓉 様

    3学年/女性/生徒会役員(副会長)での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月8日(水) 23:59)

  • 管理人
    No.4294597
    [編集/削除]

    【報告】

    注意事項一覧を更新致しました。
    参加者様は今一度、確認して頂きますようお願い申し上げます。

  • 雨月
    No.4295386
    [編集/削除]

    こんばんは、素敵な世界観に惹かれ参加希望です。
    3学年/女性/生徒会役員(書記)で予約をお願い致します。

  • 管理人
    No.4295393
    [編集/削除]

    @雨月 様

    3学年/女性/生徒会役員(書記)での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月9日(木) 23:59)

  • 白妙
    No.4295563
    [編集/削除]

    2学年/女性/生徒会役員(庶務)で予約をお願いいたします。

  • 管理人
    No.4295578
    [編集/削除]

    @白妙 様

    2学年/女性/生徒会役員(庶務)での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月10日(金) 23:59)

  • 赤蜻蛉
    No.4295928
    [編集/削除]

    すみません、まだ設定が書けていないので予約の延長をお願いします!

  • 管理人
    No.4296032
    [編集/削除]

    @赤蜻蛉 様

    延長、承りました。
    改めて予約有効期限を更新致しましたので、ご確認下さいませ。
    (延長後予約有効期限 _ 10月9日(木) 23:59)

  • 雨月
    No.4296378
    [編集/削除]

    【SV】

    「収穫祭まで時間がない…うぅ……そ、そんなに急かすなぁ…やることが山積みで大変なんだ…お前も、さぼってないで手伝え。…」

    「むぅぅ…何も書けない…スランプだ。……それに、ペンを無くしてしまった。…あれがないと、何も書けない。…吾輩のペン……」

    【名前】月代 涙

    【読み】つきしろ るい

    【性別】女性

    【学年】3学年

    【所属】生徒会役員/書記

    【性格】
    沈思黙考。静かで内向的な性格。ゲームや小説執筆を好む一方で人付き合いは不得手であり、言葉を慎重に選ぶため口数は少なく控えめ。孤独を怖れつつ他者に負担をかけたくないという罪悪感から、助けを素直に受け取れない不器用さを併せ持つ。責任感が強く努力家な反面、自分の価値を過小評価しがち。一方で、一度信頼した相手には心を開き、素直な性質。

    【容姿】
    けむるような睫毛に縁取られた、瑠璃を内に秘めたような碧眼。腰下あたりまで伸びた、絹のごとく指滑りの良い金色の髪。髪の一部は頭頂で編み込み後ろで黒いリボンに結われる。長めの前髪は潜むように、静謐な青を湛えた片眼を柔らかく覆い隠す。整った目鼻立ちと彫りの深い輪郭、雪のように白い肌は北欧の血筋を思わせる。
    身長156cm。華奢だが均整の取れた体つきの、ほどよい肉感。首元には小さな黒子が一つ。制服は規定どおりに着用し、足元には黒いニーハイソックスを合わせる。

    参考画像:Picrew「♡My💘Babyメーカー♡」にて作成

    【備考】
    家族は父・母・姉の四人。父は公務員で転勤が多く、ある交換条件により高校近くのマンションでの一人暮らしを許された。
    学業成績は優秀だが幼少期からの虚弱体質が体力に影響し、運動は苦手である。
    生徒会加入は父との交換条件の一つ。生徒会では会議の議事録作成や校内外への連絡文作成といった書記としての実務を熟すと同時に、月刊「生徒会通信」の編集・校正・レイアウト・印刷発注を担い、配布や発行スケジュールの管理も行う。冊子の定期連載欄には自作の短編も小さく掲載。
    実は高一の秋に「皓月 入(しろつき いる)」名義で処女作『眠りの庭』を発表し、複数の文学賞を受けた覆面作家。その正体を知るのは幼馴染のみ。
    達筆な字を書くが絵心は壊滅的。休み時間や放課後は図書室で過ごしていることが多い。土日は商店街の路地裏の静かな喫茶店でアルバイトをしている。困ったときや悩んだ時などに「うぅ」と唸る癖がある。父から贈られた深い紺色の万年筆は、執筆の必需品となっている。

    一人称は「私」「吾輩」
    二人称は「君」「お前」「フルネーム」
    親しい者のみ名前呼びをする

    【募集】
    心を開いた幼稚園時代からの幼馴染
    (女性/1名/同学年/所属問わず)

    【関係】未定

    【創作】
    創作:可
    3L:可

  • 管理人
    No.4296387
    [編集/削除]

    @雨月 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 芙蓉
    No.4296500
    [編集/削除]

    3学年/女子生徒/生徒会役員(副会長)
    上記で参加希望をしていた者です。
    参加が難しくなってしまったため、
    予約の取り消しをお願いします。

  • 管理人
    No.4296513
    [編集/削除]

    @芙蓉 様

    畏まりました、予約を取り消し致しましたのでご確認下さいませ。
    またいつの機会にご参加頂ければ嬉しく思います。

  • 十六夜
    No.4296521
    [編集/削除]

    【SV】

    「錦戸怜央。そう、錦秋屋の。……まあ、今どき屋号で呼ぶのは爺さん婆さんくらいだし。同い年なんだから、気軽に“レオくん”って呼んでくれよ。な?」

    「鳩萌石は好きだよ。住みやすい街だし、年取ったら戻ってきたいと思ってる。────……でもなあ、好きに遊べねえからなあ」

    【名前】錦戸 怜央

    【読み】にしきど れお

    【性別】男性

    【学年】3学年

    【所属】生徒会役員(生徒会長)、ディベート部(部長)

    【性格】
    自由闊達、鷹揚自若。由緒正しい旧家の末息子としての品位と風格、相応の教養とリーダーシップ兼ね備えながらも、並々ならぬ図々しさと押しの強さをも併せ持ち、自由奔放な立振る舞いで他者を振り回すこともある、少しばかり厄介な質の青年。
    純粋無垢な少年めいた無邪気さを見せることも多いが、決して思慮分別に欠けるわけではなく、むしろ物事の道理や是非、善悪に対する感性はシビア。他者の心理を察すること、物事の「一線」を見極めることに長ける。
    印象から自堕落な人間だと思われがちだが、実際にはそこそこ以上に勤勉な努力家、これと決めた物事には真摯に向き合うストイックな一面を見せることもあり、そうした外面を時と場合に応じて使い分けることのできる、強かで器用な人物である。
    温厚かつ社交的であり、生徒会長という役職も相俟って学内での交友関係は広いものの、本人の言動や外見に反して付き合う相手は「真面目」な人物が多い。大半の生徒からの認識とは反対に、教師からは優等生として認識されてもいる。

    【容姿】
    灰掛かった燻し銀の髪、陽光の加減によると微かな青みが浮かび上がり、月光に照らされる夜光雲の風情を帯びる。髪質はごく緩やかに波打ち、シルクめいた色艶と手触りを備える。鼻先にも達する前髪を左右に分け、後ろ髪は首筋を覆い隠すほど。
    眼は高山から見上げる青空にも似て、僅かに紫の色彩を呈する冴えた青。瞳の上に冠せられた朝焼けに烟る白雲のような長い睫が、わずかに伏し目がちの目元に翳を落とし、楽観的な表情を浮かべる相貌に仄かな陰影を作り上げている。
    優れた額から連なる矜らかに高い鼻梁、秀でた顎に程よく厚い唇、端正と表現して差し支えない均衡の取れた目鼻立ち。日本北欧系アメリカ人の血を交えた目鼻立ちは、男性らしさの内に中性的な印象を含み、精悍さとしなやかさを両立している。
    身長183cm、「筋肉質」と「筋骨隆々」の中ほどに位置する、十分に鍛え上げられた滑らかで逞しい肉体。薄紅を刷いた白磁のように肌理細かい肌の白さは生まれつきのもので、彼の立ち姿を幾分か「なよやか」に見せている。
    制服は存外に優等生らしい規定通りの着こなし、手入れの行き届いた学ランは新品同様で、実際に学年が上がる度に買い替えているらしい。私服はB-boyらしくストリート系を好む。ピアス穴は左に二つ、右に一つだが、登校時は基本的に外している。

    画像はpicrew、「とりあえず青年を作る」で作成。
    https://picrew.me/ja/image_maker/2050693

    【備考】
    「錦秋屋」の屋号で呼ばれる鳩萌石の旧家、錦戸家の末息子。日本人の父と北欧系アメリカ人の母の間に生まれたハーフであり、日本人離れした髪眼の色はカラーリングやカラーコンタクトによるものではなく、母方の血筋による生まれつきの色合い。
    容姿には両親の特徴を、気質には生粋の遊び人であった祖父の奔放さを存分に受け継いだ彼にとって、旧家然とした実家の雰囲気は厭気が差すほどに堅苦しく、中学進学の時期には両親の反対を押し切って東京の名門私立中学を選択。
    東京在住の(祖父に似て遊び人の)叔父に預けられる形で上京すると、程なくして大都会の自由な生活の素晴らしさを覚え、立派な放蕩息子に成長。中学卒業と同時に地元に連れ戻されて尚、条件付きで親元から離れての一人暮らしを満喫している。
    幼い頃は「悪目立ちしないように」という実家の意図を汲んで黒髪に染めていたものの、校風の自由な祈緋坂では地毛のまま。本人の背景を知らない大半の生徒からは染めた髪色だと思われているが、今のところ実害はないので放置している。
    自由人めいた言動と浮ついた雰囲気から忘れられがちだが、旧家出身の歴としたお坊ちゃんであり、学業成績も文武両道と表現して差し支えない程度に優秀。海外名門大学への出願を予定しており、生徒会長やディベート部部長は実績作りの一環である。
    小中学生の頃はピアノや英会話、習字、算盤、学習塾など様々な習い事を代わる代わる掛け持ちさせられていたが、学祭の実行管理を担う生徒会役員に就任したこともあり、現在では全ての習い事を辞めて学業に専念している。
    趣味は中学時代から始めたブレイキン、休日には何駅も隣の練習場に足繁く通い、補導されない程度の時間まで練習に没頭している。ピアノも腕が鈍らない程度に練習を継続しているが、本人曰く「ちょっと弾けるくらいが一番モテるから」とのこと。
    生徒会長としては役職に定められた通常業務をこなす他、町内会や商工会議所、消防団、ボランティア団体など、鳩萌石市の様々な地域コミュニティ組織との顔つなぎに奔走しており、行く先々で若者の特権を利用して土産物をせしめている。

    〈錦戸家〉
    由緒正しい鳩萌石の旧家。江戸時代中期に「錦秋屋」の屋号で古着・木綿商を創業し、商売の繁盛に伴い木綿呉服商へと転換、その時々で両替商、貿易業などの事業に手を出しつつ、明治期に入ると以後の中核となる百貨店業に進出する。
    戦前・戦中は地域の文化振興に注力し、戦後の経済成長期には全国展開を加速、バブル期にはリゾートホテル等の開発、タワーマンション等の不動産投資に多額を投じていたが、バブル崩壊以降は土地建物の担保価値の下落に伴い莫大な負債が発生。
    地方店舗の大量閉鎖と事業縮小を余儀なくされ、最終的に百貨店業は他グループの百貨店と合併、残存店舗も合併後のブランドに統一されたが、発祥地である鳩萌石市の本店だけは今なお「鳩萌石錦秋屋」の名で存続している。
    百貨店は店章(シンボル)として「イチョウの葉」を定めており、包装紙や紙袋にもイチョウの葉の意匠を採用、「イチョウの包みの錦秋屋」のフレーズでローカルCMを打ち出している、経営状況は「地方百貨店としては健全な部類に入る」だとか。

    【募集】

    【関係】
    幼馴染:高瀬 百合 / 白妙様
    家族ぐるみで付き合いのある幼馴染。
    親戚筋に年下のない末息子である怜央は、そう歳の違わない彼女のことを殊更に可愛がり、実の妹のように扱っていたが、東京の私立中学への進学を境として疎遠に。
    出戻りした後も暫くは距離を置かれていたが、二有余年の地道な交流を経て徐々に親密度を取り戻している。「また兄と呼ばれる日も近い」とは、本人の弁である。

    【創作】
    創作:許可制
    3L:NLのみ

  • 管理人
    No.4296530
    [編集/削除]

    @十六夜 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 麝香草
    No.4296555
    [編集/削除]

    コメント失礼いたします。第3学年の女生徒、生徒会役員の副会長枠で参加予約を取らせていただけますでしょうか。

  • 管理人
    No.4296561
    [編集/削除]

    @麝香草 様

    3学年/女性/生徒会役員(副会長)での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月11日(金) 23:59)

  • 管理人
    No.4298554
    [編集/削除]

    @赤蜻蛉 様

    予約期限が過ぎた為、予約を破棄させて頂きます。
    申し訳ありません。

  • ロザリオ祭
    No.4298643
    [編集/削除]

    二年男子
    予約希望です

  • 管理人
    No.4298656
    [編集/削除]

    @ロザリオ祭 様

    2学年/男性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月13日(月) 23:59)

  • ロザリオ祭
    No.4299061
    [編集/削除]

    【SV】
    「部活動かあ、考えてないかな。せっかく勧誘してくれたけど、ごめんね」

    「つばめ、ふじみや。ううん、『藤美夜(ふじみや)』が名前。『鍔目(つばめ)』は苗字。呼び名なら……そうだなあ、『藤くん』は、どうかな」

    「うさぎおーいし、かのや……うさぎって美味しいのかな。……そんな顔しなくても、ちゃーんとわかってるよ。『追っかける』って、そういう意味でしょ」

    【名前】鍔目 藤美夜

    【読み】つばめ ふじみや

    【性別】男

    【学年】2年

    【所属】帰宅部(無所属)

    【性格】
    害のない都市伝説が服を着て、その辺をてくてくしている感じ。さすらいびと、本音がどこにあるかあやふや。
    誰にも懐かないし、どこにも属さないし、他人行儀で生活感がなくて、話していると浅瀬でぴちゃぴちゃさせられている気分になる。
    すくなくとも腹黒ではなく、シラフの振る舞い。ひとにはやさしく、ただし誰のものにもならない。
    喜怒哀楽はあるけど穏やか。ときどき大人っぽく見えるかもしれないけれど、精神年齢はふつうに年相応。
    影は薄いし、そのことも気にしていない。

    【容姿】
    なーんにも特徴のない黒い髪、黒い目。絞り出すなら多少前髪が長く、さらさら。寝癖がつきにくい。ちょっとだけつり目の童顔で色白。口は大きめ。
    172cm62kg。猫背ほど姿勢は悪くないけど、べつに胸を張っているわけでもない中肉中背。
    パッと見の学ランの着崩しはない。ただ、内に着ているYシャツはうっすらと青いし、胸ポケットに小さく“蒼丘高校”の刺繍がされている。
    運動靴ときどきローファー。登下校には黒の学帽を被る。
    体育で使うジャージは他校のもので、胸に“金雀枝高校”と印されている。

    Picrew「海ひつじ屋め~か~🐑」https://picrew.me/ja/image_maker/2151243

    【備考】
    夏休みの終わりに北国から転校してきた男子。父が転勤族で、春休み頃にはまたどこかへ引っ越すらしい。
    商店街近くのアパートで父と二人暮らし。母は彼を産んでまもなく眠りについた。それなりに裕福で、金銭に困っていないのでバイトはしていない。
    転入試験は特にそつなく通過したらしい。素行不良もない。

    一人称は「おれ」二人称は「きみ」
    学年も男女も関係なく、下の名前に「さん」を付けて呼ぶ。

    ラーメンは塩が好き。色はくすんだ緑色が好き。読みかけの本にはレシートを挟む。
    草笛とハーモニカがちょっと吹ける。筆箱にはカッターナイフで削った鉛筆が一本入っている。

    父のことは敬愛しているけれど、季節の変わり目は嫌い。秋は特に。

    【募集】祈緋坂高校と鳩萌石市を案内してくれた生徒(それぞれ別々でも、同一人物でも歓迎します)

    【関係】

    【創作】NBL可、創作許可不要(申告があるとうれしいです)

      ○  ○

    指摘あればよろしくお願いします

  • 管理人
    No.4299102
    [編集/削除]

    @ロザリオ祭 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 白妙
    No.4299272
    [編集/削除]

    【SV】

    「高瀬 百合です。お好きなようにお呼びください」

    「今日の放課後はピアノと塾、明日は茶道と華道、明後日はバレエ。そのまた次の日は生徒会室に行かないといけなくて。────ええと、つまり四日後の放課後なら、時間が取れそうなので。……私と、遊びに行ってくれませんか」

    【名前】
    高瀬 百合

    【読み】
    タカセ ユリ

    【性別】
    女性

    【学年】
    二学年

    【所属】
    生徒会役員/庶務
    華道部

    【性格】
    柔和な雰囲気を持つ、温厚な少女。
両親が求める品行方正な振る舞いを心がけ、“人目のある”多くの場面でそれを実行している。
負の感情を表に出すことは滅多になく、感情の起伏は極めてなだらかであるが、他者の度を過ぎた無礼に対しては、微笑みを浮かべたまま鋭い言葉を返すなど、内に秘めた強かな一面も持ち合わせる。
    様々な物事に対して人並みの好奇心を抱いてはいるものの、幼少期から“慎み”を持つよう教育されてきたため、それを素直に表に出すことがやや不得意。
    それらの気質が災いし、些細な物事に頭を悩ますことも度々ある。
    その心の内に溜まった煩雑な感情や思考を整理、あるいは発散する手段として、読書を好んでおり、ジャンルを問わず様々な作品を日々読み漁っている。
    普段は他者と一定の距離を保ち、あくまで節度をもって接しているが、ごく限られた信頼を寄せる相手の前では、年相応の表情や率直な言葉を向けることもある。

    【容姿】
    墨を溶かし込んだような深い艶をもつ黒髪を、背のあたりまで伸ばしている。
    眉のあたりで整えた前髪と、頬の輪郭を包むように切り揃えられた横髪。
    たわわな後ろ髪が前に流れて視界を遮ることがないように、白いカチューシャで抑えている。
    強い日差しを極力避ける生活をしている為か、髪の陰から覗く肌は陶磁器のように白く、頰に差す淡い血色がよりいっそうそれを際立てる。
    在るべき場所に正しく並ぶ、筋の通った小柄な鼻と、薄く色づく花唇。
    目尻に向かうにつれ柔らかくつりあがる目縁はそこをなぞるように生え揃う豊かな睫毛に彩られており、
    それが生み出す翳りは黒曜のような艶やかな瞳をより一層、深みのある風合いに仕上げている。
    身長は154cm。黒緋のセーラー服を規定通りに身につけ、その上にグレーのカーディガンを羽織る。
    足元は丈の短い濃紺のソックスと、茶色のローファーで飾っている。
    画像はnekaの老板你这捏脸去年的吧( https://www.neka.cc/composer/14237 )で作成しました。

    【備考】
    鳩萌石の中核医療を担う医療法人清和会 高瀬総合病院 理事長の一人娘。
    高瀬百合は両親の積年の努力の末に出来た待望の寵児であり、彼女の小さな身に余るほどの多大且つ、過剰な愛情を注がれて健やかに成長。
    幼少期は多少"お転婆"な側面を持ち合わせていたが、教育の甲斐あって現在はなりをひそめ、両親の望む"淑やかで可憐な理想の娘"像を(当人の内心はどうであれ)順当に築いている。
    中学生頃、東京都にある名門校への進学を強く希望し、娘の身を案じる両親と対立。
    2年にわたる膠着状態の末、彼女が折れる形で生まれ育った鳩萌石唯一の高等学校へ"実家から通えるから”という理由で入学することとなった。
    幼少期から今に至るまで芸事を始めとした様々な習い事を続けており、現在は庶務の業務とぎりぎりのところで両立している。
    裏方仕事が多く、他よりも負担が少ない役職であるものの、その両立は重荷であることには違いなく、幾つかの習い事を辞める交渉を近日中に両親にする腹積りでいる。
    また華道部に所属している理由は幼少期から続けている馴染んだ芸事である上、活動が週に一回しかないためらしい。

    ちなみに門限は度重なる交渉の末にようやく勝ち取った19時。
    これまでにした中で一番の"悪いこと"はネット通販の書籍コーナー閲覧時に出た「あなたは18歳以上ですか?」の質問に対して「はい」と回答したことである。

    「医療法人清和会 高瀬総合病院」
    鳩萌石の南端、小高い丘の上にある総合病院の名称。
    高瀬総合病院は元を辿ると、昭和初期に高瀬百合の曽祖父にあたる人物が開いた小規模な医院であったが、終戦後に祖父の手によって法人化。
    現在は病床数約200、18の診療科を備える地域医療支援病院として地域の医療に貢献している。
    急性期医療を中心に診療体制を拡充し、救急指定病院として24時間体制の救急外来を整備。
    脳神経外科や循環器内科、消化器内科を中心に、救急、急性期医療を担う体制を整えている。
    職員数はおよそ400名、うち医師はおよそ50名。
    整備された緑地の中心に立つ、真白い外壁が特徴的な5階建ての建築物である。

    【募集】
    ──

    【関係】
    幼馴染:錦戸 怜央 / 十六夜様
    →親同士の交流をきっかけに知り合った幼馴染。
    小学生までは兄妹のような親しい間柄を築いていたが、彼が東京の中学校に進学したのを機に交友が途絶えていた。
    三年間の音信不通。そうして唐突に鳩萌石に帰ってきた彼の振る舞いに、思う事がないかと言われれば嘘になる。と高瀬百合は語る。

    【創作】
    創作の使用:可能
    使用時は一声かけていただけると嬉しいです。
    3L:基本NL、GLは応相談。

  • 管理人
    No.4299416
    [編集/削除]

    @白妙 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 麝香草
    No.4300318
    [編集/削除]

    【SV】

    「姓を藤堂、名は統咲。ふふ、ちょっぴり読みにくいでしょう、・・・貴方もそう思う?」

    「ねえ、突飛なお願いで申し訳ないんだけどこの資料、一部のデータが抜けてるみたいで・・・、ほんとう?ありがとう、すっごく助かる。それじゃあお礼にわたしのとっておきのおやつあげるから待ってて、ね。」

    【名前】
    藤堂 統咲

    【読み】
    とうどう つかさ

    【性別】
    女性

    【学年】
    第3学年

    【所属】
    生徒会役員 副会長

    【性格】
    泰然として淑やか、それでいて強か。やわらかな微笑みで包み隠すのは野心と欲望、それから強い向上心。家業に誇りを持っており、藤堂家に相応しくあるべく一般的な礼儀作法や教養のみならず、着付けや経営に関することに於いても日々研鑽を積み、学識を深める努力家でありながらそれらを他者へひけらかすことはない。また同様に、自己錬磨に励んでいるという自負から自尊心も歳相応かそれ以上であるけれど、そういった一面を覗かせる相手はごく僅か。幼少の頃より他者と接する機会に恵まれていたためか、人心掌握に長けており、それを学内外問わず必要とあらば大いに発揮する。培われた社交性と持ち前の愛嬌で広げた人脈は将来的にも役立つもので、これに限らず自身の持つものはもちろん、そうでなくとも使えるものはとことん使う主義。また、秘密主義的な一面があり、自身の価値観などを容易に明かすことはない。

    【容姿】
    たっぷりと艶を含んだ黒紅色の長髪は緩やかな癖をもって波打ち、風に揺られてふわふわと遊ぶ。日陰に入ればより黒く、陽光に当たれば鮮やかな紫色が覗くけれど決して派手やかなものではなく、ひっそりと華を添えるほどのもの。柔らかく細いそれは場合によってヘアスタイルを変えるものの、日々丁寧に手入れを行い、様子を保っているためか、枝毛のひとつも見当たらない。
    その指通りのよい髪が撫ぜる肌は白磁器のようにきめ細やかでありながら、歳相応の少女らしいハリを感じさせ、きわめて健やか。まろい頬にはうっすらと紅が乗り、豊かな睫毛に縁取られた吊り気味の双眸がその目元に翳りを落とす。硝子玉のような瞳は頭髪と同様に深みのある色味をしており、角度や光の加減で赤みがかったように見えたり青みがかったように見えたりとほんの少し様子を変える、不思議なものである。164センチのメリハリのある身体に存在するいくつかの黒子のその殆どは衣服の中に隠されているけれど、白皙を破るように目元で小さく主張するそれは彼女らしさを感じさせる要素のひとつ。ころんとまあるく、小さな頭には均整のとれたパーツが並ぶ。整えられた柳眉は柔らかな曲線を描き、感情の起伏とともに僅かに動作を為す。髪の隙間から伸びる鼻筋はすらりと高く、仄かに薄いながらも女性らしくぷっくりと艶めいた唇には淡色のリップクリームの色味が乗せられて、常に緩い弧を描く。その他の粧いも同様に学生らしく色味を抑えた、控えめなものを心がけているがそれは校則や風紀を鑑みて、というだけでなく自身の顔立ちを考慮してという部分もあるのだとか。
    黒緋のセーラー制服は入学当初から規定通りに着用し、丁寧に管理をしているため、型崩れなどもさほどなく綺麗なまま。ブラウンのコインローファーに季節に合わせて薄さの異なるタイツか、ガーターベルトにサイハイ、またはオーバーニーソックスを合わせることが殆ど。また季節や気分、場面によって品物を変えるものの、藤の花のような上品で甘やかな香水やシダーウッドなどのハーブ系の肌馴染みのいい香りを好み、仄かに香るように付け、日常使いしている。
    (画像元:离堂风さまの女版1.4-小风奇迹装扮间【禁止卖设】)

    【備考】
    古くから鳩萌石市の観光業に尽力してきた老舗旅館、秋津鹿鳴館のひとり娘。かつて名の知れた文豪も逗留したとされるその旅館の跡取りとして幼い頃より将来を期待され、家業を継ぐにあたり、厳しく躾られてきた。旅館の伝統を守ること、鳩萌石市のさらなる発展を目標に掲げ、日々邁進している。なにかに励む時にもう一方を疎かにしてはならないという祖母の言いつけをきちんと守り、旅館の繁忙期にあたる収穫祭を迎えても成績を著しく低下させることはない。幼少期には地元を離れて生活する夢を密かに抱いていたものの、その選択肢はとうの昔に失っており、現在は眼前の為すべきことに手一杯といった様子。

    < 秋津鹿鳴館 >
    鳩萌石市の西側の市郊外に位置する、明治初期から地元、鳩萌石市の観光業を支える老舗旅館。その前身は江戸時代中期に存在した小さな宿屋であり、地域事業の発展に伴い、改装を重ね、現在の風情ある和風建築に落ち着いた。伝統的な畳敷きの和室から露天風呂付きの客室など、部屋の様子はさまざま。どの部屋から四季折々の豊かな自然を感じられる景色が望め、美肌効果を謳った源泉を利用する大浴場や貸切風呂が用意されている。

    【募集】
    きょうだいのような関係値にある幼馴染み
    (性別、学年、役職などいずれも不問。)

    【関係】
    葛狛田 献吏/鰯雲さま:1年の時から特別に思い続けているあの人
    以前、彼が秋津鹿鳴館へ宿泊客として訪れたことが初めの出会いである。彼女にとっては日々訪れる観光客や地元民のひとりに過ぎず、特段気にも留めてはいなかった。後日、期せずして学園内での再会を果たすものの当然彼女は覚えておらず、今現在も同じ生徒会役員、数多く存在する後輩のひとりという認識に過ぎない。それは友人とすら呼称できないほどの関係値。

    【創作】
    創作:事前許可制、基本的に承諾いたします。
    3L:HLのみ

  • 管理人
    No.4300329
    [編集/削除]

    @麝香草 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 鰯雲
    No.4304310
    [編集/削除]

    失礼いたします。
    2学年/男子生徒/生徒会役員 広報
    こちらにてご予約よろしいでしょうか?

  • 管理人
    No.4304447
    [編集/削除]

    @鰯雲 様

    2学年/男性/生徒会役員(広報)での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月19日(日) 23:59)

  • 鰯雲
    No.4307150
    [編集/削除]

    誠に申し訳ございませんが、予約の延長をお願いします。

  • 管理人
    No.4307167
    [編集/削除]

    延長、承りました。
    改めて予約有効期限を更新致しましたので、ご確認下さいませ。
    (延長後予約有効期限 _ 10月21日(火) 23:59)

  • 紅葉狩り
    No.4308660
    [編集/削除]

    1年/男で参加予約したいです。
    よろしいでしょうか?

  • 管理人
    No.4308668
    [編集/削除]

    @紅葉狩り 様

    1学年/男性での予約、承りました。
    (予約有効期限 _ 10月24日(金) 23:59)

  • 紅葉狩り
    No.4308731
    [編集/削除]

    「あ、うんこれメッシュ。かっこいいからいれてみた」

    「俺、記憶力ないからさ。いいなぁって思った景色は撮っておきたいの」

    【名前】
    本内 透真

    【読み】
    もとうち とうま

    【性別】
    男性

    【学年】
    1学年

    【所属】
    写真部

    【性格】
    口下手で、何をしてもすこぶる不器用。
    スマホには甥っ子に勝手に入れられたアプリしか入っておらず、
    SMSのアイコンはいまだにパソコンの初期画像のようなどこかの世界遺産のまま。

    一見無愛想だが、根は素直で人懐っこい。
    実は冗談が好きで、気を許した相手にはちょっかいをかけたり、いじったりする。
    「知ること」への欲が強く、納得するまで突き詰めるタイプ。
    感情より理屈で動くが、その奥にあるのは純粋な“好き”の延長線。

    【容姿】
    身長181cm。肩につかない程度の黒髪を無造作に整えており、
    透き通るような青緑の瞳が印象的。
    目元が長くまつ毛が濃い。髪型や細身の体型も相まって、
    座っているとよく女子と間違われるが、
    立ち上がると一瞬で“男”だとわかる。

    制服はきちんと着ているが、どこか抜け感があり、
    第一ボタンを外していることが多い。
    (※イメージ画像/久坂んむり式メッシュ女子メーカー様より)

    【備考】
    ・一人称は「俺」
    ・休日はよく散歩をする
    ・体育の成績は悲惨。体力もなく、ボールを持たせればあちこちへ飛ばす
    ・アパートでひとり暮らし。料理は苦手で、母からもらった簡単レシピが命綱
    ・成績は優秀。ただし字が汚く、読めないという理由で減点されたことがある
    ・見た目こそ中性的だが話すと声は低く、そのギャップに驚く人も多い。

    【募集】
    特になし

    【関係】
    (決定次第追記)

    【創作】
    創作/交流:可
    3L:NL・BL対応

    確認よろしくお願いいたします

  • 管理人
    No.4308742
    [編集/削除]

    @紅葉狩り 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 鰯雲
    No.4308771
    [編集/削除]

    【SV】
    「何か浮かない顔をしているね。どうかしたの?君の事ならそれくらいすぐ気づくよ・・・うん、スカートの丈の長さも把握してるわけだし。」

    「ボロ雑巾ってさ、そこに至るまでに”どれだけの床が綺麗になったと思う?”僕は、その過程が好きなんだ。だからズタボロになるまで働かせてもらうよ。」

    【名前】
    葛狛田 献吏

    【読み】
    クズコマダ ケンリ

    【性別】
    男性

    【学年】
    2年

    【所属】
    生徒会・広報/風紀委員会

    【性格】
    基本的に温厚で誰にでも優しく、人に頼まれると断れない「条件反射YES型」人間。怒るよりも先に謝ることが多いが、決して気弱ではなく、“謝ることで世界が丸く収まる”と本気で信じている。困っている人を見つけると即座に行動するため、掃除・荷物運び・手伝いなどに奔走しており、教師からは「葛狛田なら安心」と一定の信頼をされている。

    入学時から「頼まれたら断れない、いや断らない!」を信条に掲げ、行き過ぎた自己ブランディングの結果、先輩女子などに軽率にパシられるように。本人はそれを「信頼の証」と捉えており、むしろ嬉しそうにこなす。もはや完全に犬。

    某顔がアンパンのキャラクターのように、常に誰かを助けたくて校内を巡回しているため観察眼が発達しており、他人の髪型や表情の違い、スカート丈の数mm単位の変化まで見抜くことができるほどに変化には敏感。本人は善意のつもりだが、精度の高さが逆に恐怖を呼んでいる。

    一人称は「僕」。男子同士や感情が昂った時は「俺」。

    【容姿】
    身長166cm。やや垂れ目の童顔で笑うとできる頬の丸みが印象的。ふわりとした前髪と両サイドバランスよく?跳ねた黒髪はどこか犬っぽさを助長する。
    毎朝晩スキンケアを欠かさないため肌艶が良く、制服もシワなし・靴は鏡面仕上げと清潔感がある。学ランはきっちり第1ボタンのさらに上のフックまでしめるタイプ。
    第一印象は良いが話すほどにズレた発言が多く“残念”さが露呈していく。

    (画像はnekaの进行一个xp的捏3.0 様にて作成)

    【備考】
    風紀委員として1年次から活動。服装点検・遅刻指導・落とし物整理などを担当しているが、注意の際に「困らせてごめんね」と謝ってしまうため、結局ほとんどのケースで和解に落ち着く。机の引き出しには常に予備ブランケットを3枚常備。突風でスカートがめくれた女子生徒に対し、即座にブランケットを差し出せるように風を読む特訓をしていた過去を持つ。

    生徒会では広報を担当。SNS運用を提案するも炎上リスクで却下され、代わりに印刷物や掲示物の制作・配布を担当する“リアルSNS(すぐ・なんでも・する)男”として働き詰めであるが、そのポジティブ奴隷気質から自己研鑽に繋がる有意義な時間と捉えている。

    家族構成は、姉2人と妹1人の4人兄弟。父は単身赴任中で、女性陣に囲まれて育った結果、家庭内カースト最下層に属している。

    無駄に長い苗字とその忠犬のような態度から、一部で「だけん(駄犬)」と呼ばれているらしいが、本人は気にしていない。

    彼には——1年の頃からずっと特別に思い続けている人がいる。その人にだけは、善意ではなく“本能”で動いてしまうようで、頼まれれば何でもし、叱られれば耳を伏せ、褒められればしっぽを振るような勢いで喜ぶが、一歩踏み込めずに1年が経過している。

    【募集】
    ・よくパシリにしてくれる人(年齢性別問わず、何人でも大歓迎)
    ・1年の頃から特別に思い続けている“あの人”:藤堂統咲@ 麝香草様

    【関係】
    藤堂統咲@ 麝香草様
    かつて家族旅行で訪れた秋津鹿鳴館で、藤堂統咲と出会い一目惚れ。後日、学園で再会した彼女を見て「夢が現実になった」と確信。以来、彼にとって統咲は絶対的な存在となる。彼女が笑えば、今日という日が報われる。彼女が少しでも眉をひそめれば、夜通し悩み続ける。側から見れば仕えるようだが、彼にとってはそれすら幸福の形である。

    【創作】
    創作・交流ともに許可不要。ズタボロにしてあげてください。
    3L:基本的にはNLもBLも可

    期間延長いただきありがとうございました。
    若干個性的な性格をしております。
    世界観に合わないということでしたら、恐れ入りますがお申し付けください。

  • 管理人
    No.4308785
    [編集/削除]

    @鰯雲 様

    素敵な設定、誠にありがとうございます。
    不備はございませんので、参加を許可致します。
    交流/創作スレッドのパスワードは後日、お部屋にて譲渡させて頂きますのでよろしくお願い致します。

※記事を編集・削除するためのパスワード