デュラララチャット(仮)なりきり募集掲示板

なりきりの募集を行うための掲示板です。雑談はなり雑でお願いします。

  • 【オリジナル】2つの国が交わるこの世界で。

    No.4169185
    [編集/削除]

    この世界には3つの国が存在する。
    1つは西の王国【ウェスタナ】
    代々受け継がれてきた伝統を大切に、清く・気高く・美しくをモットーに生きる貴族派が多く存在する国。
    もう1つは東の王国【イースタン】
    ウェスタナでの堅苦しい暮らしに満足できず国を出た者、貴族派を憎む者、様々な事情を抱える者たちが集まる国、周りを助けることで自分も救われる事をモットーに生きるいわゆる庶民派が多く存在する国。

    2つの国が長年対立してきた中で、対立を望まない者たちが集い創り上げた3つ目の国、2つの国が交わる場所、中央国【セントラル】
    お互いの対立に嫌気がさし、平和を望む者たちが集ってできた国。ウェスタナ・イースタンの両国の出身の者が共生している。争いのない世界を目指すべく日々より良い社会を目指して暮らしている国。

    中央国は着々と力をつけていき、今となっては3国トップの権力を誇る国である。
    争いのない将来のために両国の子供達が共存できるよう、彼らは学園都市【ローズ学園】を設立し、小学校から高校までお互いの交流を深め、争いをなくしていく取り組みを進めていた。

    …とは言ったものの、集まってくるのはウェスタナとイースタンの出身者…仲が良い者もいるにはいるが…そう簡単に和解できるはずもなくこの学園では日々、一部の子どもたちによるマウント争い、通称【影の戦争】が行われているのだった…。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    というわけで長々と書きましたが…オリジナルなりきり、学園物です!
    戦闘あり、恋愛ありのなりきりです。
    しかし、最低限のマナーは守っていただいた上で…ですが…。

    あぁ、忘れていました。もちろんある程度の役は用意してあります。
    【役職説明(制限があるもののみ)】
    リーダー:各国生徒1人ずつ存在する。生徒会長のようなもの。
    リーダー補佐:全てはリーダーのために。リーダーを愛してやまない、リーダーの側近のようなもの。
    監視官:教師陣の中でのトップ。生徒の風紀を管理するのはもちろん、学園の頼れる存在である。生徒・教師の悩み事相談所を開催しているとか。

    【(生徒)ウェスタナ】
    リーダー(女):アリス・ハインツ(主)
    リーダー補佐(男):カグヤ・シュバルツァ
    メンバー(何名でも)
    ・チャールズ・ティモシー

    【(生徒)イースタン】
    リーダー(男):
    リーダー補佐(女):ライナー・ノーズ
    メンバー(何名でも):

    【(教師)セントラル】
    監視官(男女各1名)
    女:アリシア・スカーレット
    保健師(男女不問1名):医療様予約
    教師(何名でも):
     ジャック・エーリッヒ

    その他、増やして欲しい役職あればご相談ください。

    …とまぁ説明はこれくらいにして、あとは…

    【設定(コピー用)】
    名前:(和名の場合カタカナ振り仮名)
    性別:(不詳も可)
    年齢:(人間の範囲内で)
    学年:(生徒の場合のみ)
    性格:(常識の範囲内で)
    容姿:(お好きなように)
    出身:(ウェスタナ・イースタンどちらか)
    役職:(役職リストよりお選びください)
    関係:(募集があれば)
    過去:(あれば)
    その他:(あれば)

    こちらを記入して頂きましょうかね。
    容姿に関しては、もちろん無断転載は禁止ですよ。フリー素材の場合は本当にフリー素材の物か十分に確認した上で使用してください。メーカーでの作成可。

    ……あぁ、また言い忘れていました。リーダー補佐がリーダーと恋人になるもよし、異国間での恋人もよし、なんでもアリなこの世界なので…何が起こるかは私にもわかりません。

    それでは、良い学園生活を。

  • No.4169233
    [編集/削除]

    【設定】
    名前:アリス・ハインツ
    性別:女
    年齢:16歳
    学年:高校2年
    性格:常に冷静に物事を判断し、何事も観察してから行動する慎重派。仲間想い。自分にはとことん厳しく、自分より周りを優先してしまい、体調を崩してしまうことがある。
    容姿:画像参照(メーカーにて作成)
    出身:ウェスタナ
    役職:ウェスタナリーダー
    関係:兄(募集)
    過去:幼少期からある程度の教養は身につけており、どこにでもいるお嬢様のような理想像を掲げて生きてきた。両親にはまだまだ上を、と言われているが、本人はこれで満足している。幼い頃にウェスタナ貴族の子供である事を理由に誘拐されかけたことがあり、護身術を身につけている。
    その他:リーダー補佐に常に隣に立たれていることを鬱陶しいと思いつつも、心の中では頼もしい存在だとは思っていて、常に共に行動しているが、周りからはなぜ一緒に行動しているのか理解できないようだ。

  • 参加希望
    No.4169455
    [編集/削除]

    おはようございます。参加希望です。

    ウェスタナ補佐にしたいです。
    後ついでに主様の兄役にも立候補したいです。

    なりすまし防止「👑」

  • No.4169463
    [編集/削除]

    @参加希望さん
    おはようございます。予約済にしておきましたので、1週間以内の設定の提出をお願いします。
    兄役、よろしくお願いします!

  • 参加希望
    No.4169631
    [編集/削除]

    @主
    お返事ありがとうございます。

    少しすり合わせをしたいのですが、今日の夜10時頃に部屋を立てても大丈夫ですか?

  • No.4169654
    [編集/削除]

    @参加希望さん
    こちらから建てますので大丈夫ですよ、22時でいいですか?

  • 参加希望
    No.4169657
    [編集/削除]

    @主様
    もちろんです。

  • No.4170025
    [編集/削除]

    @参加希望さん
    お部屋立てますね。

  • 通りすがり
    No.4170348
    [編集/削除]

    参加希望したいのですが、

    参加希望枠が
    イースタン
    リーダー補佐

    になります、よろしくお願い致します

  • No.4170376
    [編集/削除]

    @通りすがりさん
    ようこそ、予約しておきましたので、1週間以内に設定を提出してくださいね。

  • ライナー@通りすがり
    No.4170418
    [編集/削除]

    【設定】

    名前:ライナー・ノーズ

    cv:
    「…あぁ?…んな事許されると思ってるのか?甘えるなっ…あ、えっ?…リーダーが良いって?……なら仕方ないなー許そうー」
    「…あら、ウェスタナの方々かしら?…お暇のようですわねーあちらで紅茶でも堪能してはいかがー?私達はお忙しいので…んふふ」
    「カポ!んふふ…っあ、いや、リーダー…いや、なんでもないです」

    性別:女性

    容姿:髪色はブロンド
    目の色は赤と黒の2色のグラデーション
    目の下にホクロが2つ並んでいる
    髪型は日によって違うが基本下ろしていることが多い
    ふわっと巻いている

    【picrew内 달조각 공장 Didimdal 様より】

    年齢:17

    学年:高校2年生

    性格:かなりサバサバしているため言葉に棘があり人には興味がないように感じることがある
    情には厚く困っている人を見つけるとすぐに駆け寄り手助けをする
    逆にお節介にも感じる時もある
    見た目は近寄り難い感じがするがかなり優しい
    誰にでも口調は荒いが気を許した人には素で話している
    ウェスタナの人にちょっかいをかけられたらガミガミと噛み付くが口調は穏やかにただ圧力のある話し方をする
    リーダーにはかなり優しい口調で話している
    実はふわふわの犬とかが好き
    観察力が優れているためリーダーの側近として
    人の行動、言葉から信用に値するか無意識に選別している時がある
    直感力もかなりあり、合わないと感じたらすぐに避けようとする癖がある
    後先考えずに突っ走ることも多々
    そのためリーダーにはいつもお叱りを受けている
    そのお叱りも日常の愛おしい時間と褒美に感じている

    出身:ウェスタナ

    役職:イースタン リーダー補佐

    関係:頼れるリーダー(募集)
    (他募)お誘いがあれば是非

    過去:幼少期は無口で常に大人の顔色を伺い笑うなのど決してなく、泣いたことすらないほど冷酷であった

    ウェスタナで生まれ育ち9歳で人攫いに出会う
    スラム街に到着した際イースタンのマフィアに助けられる
    人攫いはウェスタナのある貴族から派遣されたと供述ウェスタナのある貴族が苦し紛れに自分たちの地位を守ろうと売買でも思いつきウェスタナでの下級の者に指示したとの事

    その日を境にウェスタナという国に対する違和感を感じ12歳で家を飛び出し親とは縁を切ったそう

    ノーズ家と耳にすれば多少知っている人もいるそうでそこそこ階級の高い家柄だそう
    幼少期から上流階級でのマナーや作法、護身も兼ねて武術や時には政治まで学ぶ必要がありかなり厳しかったそう

    ノーズ家は母、父、双子の兄姉、本人、弟の6人家族
    ライナーが人攫いにあい2日間帰って来なかった時ですら心配もせず交流会などに赴いていたとのこと

    母と父は、後継者である兄、兄の双子である姉は出来が良く気にいっており、もちろん弟も同様であった
    ライナーも努力を惜しまず要領良く頭を賢かったが、兄姉弟の存在により才能や努力は打ち消しとなっていた

    なので攫われた時には転機だと思っていた
    イースタンのマフィアに助けられ本人の何かが変わり家族にバレないよう色々な話を聞いたり
    護身術を教わったりなどで氷のように凍っていた心が溶け少しは表情が豊かになったそう

    今はイースタンのマフィアと関わりはほぼないとの事
    みんな自由人だし、元気してるんじゃないー?と本人は思っているそう

    その他:マフィアのようにファミリーを何より大切にし守り抜く絆に強く憧れ
    リーダーのことを【*カポ】とたまに呼んでしまい
    自分自身で私情は持ち込むなと口角を弛めながらも反省しているそう
    *イタリア語でリーダーという意味

    良く棒付きのキャンディを咥えている
    本人曰く口が寂しいから?理由は特にないそう
    好きな味はコーラーかプリン味らしい

    【活動時間について】

    平日:22時~24時頃(不定期)
    土曜日・祝日の前の日:22時~24時過ぎ(寝落ちるまで)
    基本的に不定期ですので、参加出来る際は積極的にさせて頂ければと思います

    →何か不備があれば遠慮なくお伝えくださいませ

  • No.4170795
    [編集/削除]

    @ライナーさん
    はい、確認しました。
    ようこそ、ローズ学園へ。

  • 無名
    No.4178300
    [編集/削除]

    イースタンのリーダーで参加希望です。

  • No.4178834
    [編集/削除]

    @無名さん
    かしこまりました。今日より1週間以内に設定の提出をお願いします。

  • No.4185629
    [編集/削除]

    上げ

  • 名無し
    No.4185682
    [編集/削除]

    すみません、セントラルの教師で参加希望したいんですが…いいですかね?

  • めかぶ
    No.4185917
    [編集/削除]

    ウェスタナのメンバーで参加希望です

  • No.4185958
    [編集/削除]

    @名無しさん @めかぶさん
    ようこそ、予約しておきますので、1週間以内に設定の提出をお願いします。

  • 医療
    No.4186426
    [編集/削除]

    セントラルの保健師で予約お願い致します

  • 七島
    No.4186456
    [編集/削除]

    ウェスタナリーダ補佐で参加希望です

  • No.4186496
    [編集/削除]

    セントラルの監視官(女)で参加希望です

  • No.4186566
    [編集/削除]

    @医療さん @七島さん @綴さん
    ようこそ、予約しておきますので、1週間以内に設定の提出をお願いします。

  • めかぶ
    No.4186677
    [編集/削除]

    おそくなりました。不備があれば教えてください。

    sv「どーも。ワタクシの名前はチャールズ・ティモシー。どうぞチャールズと気軽にお呼びください」
    「あー!!いたいた。ご主人〜! もー、勝手に居なくならないでくださいよ。!何かあって旦那様に怒られるのはワタクシなんですからね〜?」
    「生きるためには手段を選びませんよワタシは。たとえみっともなく貴族に媚び売るようなことをしてでもね」

    名前:チャールズ・ティモシー

    性別:男

    年齢:18歳

    学年:3年生

    性格:同じウェスタナの人間に媚びを売る人種。誰かがいれば常におちゃらけ、自らをピエロだと思わせれるような性格をしている。自分が使えているご主人のことを第1に考え、ご主人の姿を見つけるや否や飛びつきに行くそれは まさに媚び売りの芸当だと言えるだろう。ここまでは表向きである。
    本当はお貴族様というものをあまり好まず、なんなら嫌悪感まで感じている。というのも、彼がイースタナ出身ということもあり、スラムに近い場所で生きてきたため、自分と住む世界が違う彼らに嫌悪を感じているらしい。
    なので ウェスタナ出身者にイースタンはいいなみたいなこと言われることが地雷だったりする。でもそういうこと言うやつは滅多にいないので、彼もそう滅多に怒らない。

    彼について:とある伯爵家のご子息の使い(執事)のようなもの。彼を拾ったお貴族の当主から「子供が心配だから一緒に学園へいけ。子供に何かあったら……その時はわかるな?」と、半ば脅しに近い説得を受け、今に至る。ここにいればうまい飯には困らないし、勉学も受けれる。となると一石二鳥なのでは?と、彼もなかなか楽しんでいるっぽい。
    ちなみに、上記で 彼のことを《使いのような者》だと紹介したが、言動は優雅ではないと言える。所詮はエセというものだ。
    口調は若干なまっておりイースタナ出身者の人にはフレンドリー。気遣いも見え隠れしており、こっちの方が彼の本性だと言える。
    ウェスタナ出身者はいけ好かないが、自分を拾ってくれた当主様とご主人は 恩を感じている。
    好物は辛いもの。うどんには七味をひと瓶入れる程の辛党である

    容姿:薄茶色の猫っ毛を無造作に伸ばしており後ろで結んでいる。オレンジ色の瞳に金縁の丸メガネ。彼の右目下の涙袋は彼の唯一のチャームポイントである。
    指定の制服を着ているが堅苦しいのは苦手。なので大体は着崩して着用している。 身長は175センチあたりでそこそこ。それなりに身なりが整っているのは現雇い主のお陰である。
    画像/ぴくるー 〔ぽの男子メーカー様より〕

    出身:イースタン

    役職:ウェスタナ / メンバー

    関係:使えてる同学年のご主人(男性限でお願いします)
    他 お誘いあれば喜んで

  • No.4186974
    [編集/削除]

    @めかぶ様
    はい、確認しました。
    ようこそ、ローズ学園へ。

  • 質問
    No.4188097
    [編集/削除]

    質問失礼します。
    こちらのなりきりの活動はどういったものになるのでしょうか?
    創作交流がメインなのか、ロル回しなどがメインなのか、板を製作しそこで活動をしていくのか、部屋を作っていくのかなどがよく分からないので教えて頂けると幸いです。

  • No.4188422
    [編集/削除]

    @質問様
    質問ありがとうございます。
    主にロル回しがメインですね。決められたシナリオ等は特にありませんので。
    部屋はある程度人数が集まったら建てようと思っています。あと2、3名程でしょうか。

  • No.4191561
    [編集/削除]

    「あら、また喧嘩したの?…嘘をついたら天から魔王が降ってきて貴方を裁きに来るかもしれないわね。…ふふ、冗談よ。貴方はすぐ引っかかるわね。」

    「よしよし、良い子ね。ほら、そんな良い子にはこのキャンディをあげましょうね。何味が良いかしら?」

    【名前】Alicia・Scarlett

    【読み】アリシア・スカーレット

    【性別】女性

    【年齢】26

    【性格】
    親しみやすく、面倒見が良い。大半の教師、生徒には人気がある。天使のような笑みでこちらを見たかと思えば、悪魔の笑みで冗談を言ってくるような気まぐれな性格。「冗談だよ」と言うが、彼女の冗談は本当に冗談なのかは分からない。飄々としていて掴み所が無い。

    【容姿】IIKANJI MAKERで制作。
    絹のように、とは言えないが綺麗でサラサラとした金髪。腰まで伸ばしたロング、前髪を少し長め。
    真っ白な肌、そして優しいような、それでいて少し怪しい糸目に困り眉。その表情のせいで何を考えているのかが分かりにくい。
    教師とは言い難いゆったりとした服。体は細く、身長は172cmと高身長。

    【出身】イースタン

    【役職】セントラル・監視官

    【関係】
    彼女の行動が偽善、疑念を持っている人物1人(出身、役職問わず)
    彼女が信頼している人物1人(出身問わず、教師のみ)
    その他お誘いあれば喜んで。

    【過去】
    昔、愛している人が居たらしい。
    彼は誰にでも、いつでも善意を配り、見返りは求めなかった。ただ暖かい笑顔を向け、親切にする。
    彼女には意味がわからなかった。なぜ親族でもない人間を助けなければいけないのだろうか。彼が人を救うたび、いつも聞いた。
    だが彼は「救う事は良い事だよ」と言うだけだった。彼女は彼にずっと呆れていた。そこも愛おしい、と思ってしまう彼女自身にも少しだけ呆れていた。
    そんな優しい、愛しい彼が死んだ。刺されたらしい。
    ほら見ろ、善意をばら撒いたとしても意味なんて無いじゃないか。
    そう思ってまた呆れたかった。だがそんな事はできなかった。その日は久しぶりに涙が出た。
    後日彼が書いた手紙を見た。彼はいつか誰かに殺される事が分かっていたのだろうか。その手紙にはこう書いていた。

    「愛しいスカーレット、俺の代わりに困っている人々を救ってやってくれ。」

    今もその呪いに纏われながら生きてしまっている。いつまでも人に無償の善意を配って。

    【その他】
    いつも皆に親しく接しているが、信頼を持っている人物はほんの一握り。なぜか虫を抵抗なく触れれる。
    少し弱々しい体つきをしているものの護身術、体術などはある程度マスターしている。だが争いはあまり好まない。頭もそれなりには良い。
    酒と煙草に目がなく、勤務中もかなり煙草を吸う。仕事終わりに飲酒は確実。コーヒーも好んでいる。甘い物は苦手らしく、本人曰く「見ているだけで良い」そう。だがいつも手持ちに飴がある。

  • 名無し
    No.4191645
    [編集/削除]

    SV 「Ciao,御機嫌よう私が当学校の教師ジャック・エーリッヒと申します…以後お見知り置きを。」
    「紅茶はアールグレイがいいですね…華やかな香りが好きなんですよ…。貴方もいかがでしょう?」
    【設定】
    名前:ジャック・エーリッヒ
    性別:男
    年齢:62歳
    性格:常に穏やかな顔で学年生活風景を観察して、争いを好まない平和主義者。ウザイくらいの人思い。穏やかだからこそ怒った時に爆発させるタイプ、自分より周りを大切にし、殺生が1番嫌いである。
    容姿:画像参照(メーカーにて作成)
    出身:ウェスタナ
    役職:教師
    過去:幼少期から目にとある異常が起こり人目見るだけで相手の感情が読める様になり人々は害をなさないが異常である彼を嫌い貶し笑った。そんな過去がありイーストンで生きていたがそこでも差別が起こった…ウェスタン出身の異常者このレッテルが彼を苦しめた、故に一人で歩んでいくことに決めた。もう二度と差別、侮辱を産まぬよう決意を抱いて。
    その他:自分から話すことは殆ど無いが気になれば声をかける。
    こんな彼でも愛し愛す母親が唯一の救いでロケットペンダントをポケットにしまっており母の写真を入れている

  • No.4191857
    [編集/削除]

    @綴さん
    @名無しさん
    はい、確認しました。
    ようこそ、ローズ学園へ。

  • 七島
    No.4196182
    [編集/削除]

    「また“上の方々”がお決まりの演説?ほんと、退屈。美しくもないって顔をしているわね。」
    「あらやだ、そうとも言うわ。」
    「御機嫌如何?私はカグヤ・シュバルツァ。どうぞ良しなに。」
    名前:カグヤ・シュバルツァ
    性別:男
    年齢:17歳
    学年:高校2年
    性格:おっとりとした物腰と柔らかなオネェ口調が特徴。常に自分のペースを崩さず、周囲に流されない芯の強さを持つ。価値観は独特で、他者と違うことを恐れず受け入れて生きている。争いは好まないが、自分の信じる「美」と「理」に反するものには静かに背を向ける。
    容姿:銀灰色の長髪を1つ緩やかに束ね片肩に流している。藤紫色の瞳は深く静かで、時折何かを見透かすような光を宿す。制服は完璧に整えられ、胸元には古びた金の鍵型ペンダント。立ち居振る舞いには気品があり、どこか夢幻的な雰囲気をまとっている。背丈は180cmあるかないか。
    出身:イースタン
    役職:ウェスタナリーダー補佐
    関係:
    ・密かに想いを寄せている方(役職性別不問1名。カグヤは鈍感なので気づいていません。)
    ・仲の良い友人(役職性別不問。)
    お誘いあれば是非に。
    過去:かつてはイースタンの庶民派として暮らしていたが、父の転任をきっかけにウェスタナへと移り住む。貴族社会の格式や秩序に違和感を覚えながらも、持ち前の知性と美学を評価され、異例の抜擢でリーダー補佐に。表面上は完璧に振る舞っているが、内心ではリーダーの存在を始め、格式やしきたりを“くだらない”と感じており、どこか達観した目で世界を見ている。
    その他:いざ物理的に闘うならば武器は銀扇。風を操る術で戦い、舞うように静かで相手を鎮め、優雅さを崩さない。趣味は占いと紅茶、演奏鑑賞共に音楽。口癖は「あらやだ」「そうとも言うわ」。
    揉め事が起きた際は傍観者のように振る舞いつつ、実は水面下で静かに動く観察者でもある。

  • No.4196400
    [編集/削除]

    @七島様
    確認しました。ようこそ、ローズ学園へ。

  • 主@お知らせ
    No.4196413
    [編集/削除]

    @All
    さて皆様、人も多くなってきましたので、そろそろ部屋建てを行います。
    本日は22時から建てておりますので、ぜひお越しください。

※記事を編集・削除するためのパスワード